2016年06月25日

授賞式とレセプション

六本木の国立新美術館で某公募展の授賞式とレセプションがあった。

何かと繋がりがあって、ご招待を受けたので、出かけた。

評論家のY先生と会の重鎮の亡くなられたYS先生の奥様のお誘いで、久しぶりのレセプションだった。

会は組織がしっかりしているから、会員の高齢化は免れないが毎年立派な授賞式になっている。

Y先生、お元気そうでよかったこと。先日の「ムサビ八景」の腕組み王女の作品について、あー、ヤッパリという指摘を受けた。有難かった。

先生はお料理を良く召し上がっていらっしゃるから、まだまだ大丈夫ね。

9月20日に満90歳だそうで、王女も9月生まれなのでお誕生日会をしましょうとなった。

その場で評論家のT先生ともお会いした。T先生は相変わらず痩せていらっしゃるが、「あなた、大きくなりましたねー」と褒め(?)られた。

Y先生と表参道までご一緒 して、別のメトロで別れて大急ぎで、古河に戻ってデッサン会に向かう。

駅にクルマを置いてあるから、15分遅れでデッサン会だな。
ラベル:展覧会
posted by アメリカハナミズキ at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする