2017年02月06日

歩き過ぎ

渡良瀬川の土手を歩こうか?と土手にたどり着くと風が強い。

土手の下から総合公園に向かった。

まだ桃の花にはひと月以上早いから、広い公園は人がいない。

池を巡り橋の下をくぐる。

画像


画像



足利氏の古河公方の屋敷跡は今日は月曜日で閉まっていた。

通り道にこんなお城の新聞配達所を見た。
画像


どんどん歩いて、鷹見泉石の屋敷に入って一休み。静かで美しい庭だ。

面白い小道などを選んでもどってきた。

ちょっとした小旅行気分の2時間半、15000歩以上で587kcal、やったね。

風があったが朝方の軽い雨で気温が高めで空気が柔らかかった。

仲間のSさんと歩いたが知らない道ばかりだったようで、感動してた。
ラベル:walking
posted by アメリカハナミズキ at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月04日

パスタ、塩っぱすぎ

画像


月初めのピラティス女子会のランチ日。

先月と同じイタリアンの店と決まったのは、先月食べた友だちが「この明太子パスタは今まで食べたパスタの中でいちばんおいしい!」と言ったから。

同じそれを注文した。

生クリームと明太子で和えたパスタだ。

わー、塩っぱーい。

オリーブオイルもじゃぶじゃぶ。

フランスパン2切れとたっぷりのグリーンサラダとコーヒー2杯。

シェフがオレンジピールのパウンドケーキ、ほんの一切れがサービスされた。

1250円で750kcal、先月食べたベーコンとトマトパスタも塩が強い と思 ったが、この店はしょっぱい店なのね。

もう行かない。3回通ってやっとわかった。
ラベル:
posted by アメリカハナミズキ at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月03日

節分

節分で近所の神社の豆まきに行った。
画像
画像


豆と共にお菓子も撒かれたが一つもとれなかった。

節分くじ引きはいつも通り松竹梅の梅だった。

テッシュ1箱。

帰ってから腕組城の豆まきをした。

毎年腕組殿下は照れ臭そうに豆をまく。

画像


年女の腕組王女は、年齢の数だけ豆を食べるとこんなにたくさんだ。

福茶もいただいた。
ラベル:行事
posted by アメリカハナミズキ at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする