2017年04月05日

お出かけ、なし


よかった!  お出かけが中止になった。

本日約束した友達から朝のメールがあった。

「昨日事故で怪我して入院したので、急だけど今日は取りやめ。」

ヒェー、どーしたの?

「メールは出せるの? 骨折でもしたの? 大丈夫?」と焦りのお返事を出した。

大した怪我ではなかったのだが、本日の展覧会まわりと知り合いの個展のオープニングは行かないことになった。

なんだか昨日から気が重かったんだ。

六本木の公募展のハガキもあったから、それなら国立新美術館も行ってこようと思っていたが、そこに出品している人の作品も毎年見ているが進歩がない。

悪いけど電車賃をかけて見る気がしない。

草間彌生もやっているが、何度も見ているし近作はテレビで見たりしているけどちょっと興味がないし・・・

知り合いの個展の方も、知り合いというほどの関係ではないから義理はない。

ついでがあれば見てもいいが・・・・

腕組城には職人が入っているから、10時と3時のお茶出しはしたい。

何でもかんでも腕組殿下にお願いするのも ねぇー。

田舎に住んでいるから東京に出るときは、重要な順番で用事をこなしていきたいし・・・・

友達には悪いけど、タイミングよく(?)入院で、王女はラッキー。

えっ?彼女に何が起こったのかって? 

昨日外で酒飲みすぎで、一人で倒れていたので病院に担ぎ込まれたんだって。  打ち身で今日は退院らしい。

「お気をつけて」
ラベル:友だち
posted by アメリカハナミズキ at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月04日

アトリエ片付け

某先生の具合が良くないと知り合いから電話があった。

死ぬ準備をなさっているとか。

なんとも言いようがない。

そうだ、ハガキをお出ししよう。

奈良の旅の話を書いて。


腕組み王女は、引き続きアトリエのデッサン帳の処分に取り掛かる。

古い1967年の木炭による裸婦デッサンが出て来た。

四谷の写真会館のデッサン会で描いたものだ。

下手くそだ。 でもとって置く。 

99%のデッサンは捨てた。 かなり置き場所が空いた。

こうして次に進むための準備が必要なのだ。
posted by アメリカハナミズキ at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月02日

吉野山の桜なし




奈良から近鉄特急で紀伊半島に分け入った。

1時間ぐらいで吉野駅着。桜の季節なら「一目千本桜」の山ノ下の「下千本」からバスで「中千本」まで上がった。

桜の蕾さえ見当たらない。

地元の人もこれほど桜が遅れるのは珍しいと言う。吉野は山桜なのでソメイヨシノよりもっと遅いのだと。

画像


途中の寺など回って、名物のくず餅など食べ、桜には2週間ばかり待たねばならない代わりに山は人も少なめで散策した感じだ。

画像


画像


画像

(竹林院の庭)

吉野山→京都→東京→古河で帰る。

山から転げ落ちなかったから上々の旅。
ラベル:
posted by アメリカハナミズキ at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする