2017年06月21日

結婚の条件

4歳年上で医者で、見た目も良い紳士でこれ以上何を望むの?

(どこにでも招待するよ、マイアミはどう? って言われてもねー。)

へー、きみフランスには詳しいんだ?コスタリカも行ったの?ヨーロッパの国々?
それよりやっぱりアメリカでしょう。僕はニューヨークがtop of the hillだと思うがね。

(文化の違いって拭いがたいものがあるしねー。)

結婚は条件の良し悪しではない、と未だに思っている腕組み王女は、大人のアドバイスができない。

きみは僕といても幸せそうじゃないね。

(やっぱり心底では好きじゃあないんだ、頑張って好きになってみようと思っても好きになれないもんは無理だ。)

それなら、その人とは別れなさい。条件が悪くても「好きだ」と思う相手に出会うまで、たとえ何歳になっても気にするな。

その前の建築家、その前の医者、そのまえのコンピューター関連の社長、その前のハーバードの教授? 詳しくは知らないけど、たくさんの若くて優秀でそうそうたるボーイフレンド達がいたのに、決定的な「この人」に出会わなかったんだね。

相手に熱を上げられると嫌になるんだよね。

相手に合わせてもそれが苦痛でなく喜び(若いうちは簡単だけど)になるような、無理にではなく自然に好きになるような人が出てくるまでは一人でいればいい。

でもいつかは結婚してね。相手の人生をも背負うってことが、自分の人生を一層豊かに彩ると思うから・・・・・ ・・・・・・腕組ママ
ラベル:結婚
posted by アメリカハナミズキ at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月19日

ムサビ卒生3人展

今年のムサビ通信の卒業生3名の展覧会がはじまった。

去年まで一緒の工房で制作に励み、励ましあった仲間たちだ。

今日が初日でそのオープニングパーティーが文房堂、神田駿河台であった。

先生や歴代の卒業生、専門学校の友達がたくさん集まった。

版画に関する楽しい話が山ほどあった。

2次会も参加して10時近くまでワイワイ飲んだ。

しかし神田神保町から古河への帰りの道は遠かった。

友達が版画工房を作る計画を聞いて、また版画やろうかなの気持ちがチョット湧いた。

その友達のこれから作る工房は大宮だから古河から近い。

新宿を通らないだけでも近い。
ラベル:展覧会
posted by アメリカハナミズキ at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホタル

町内のホタル狩りに急に誘われて、せっかくの休日だったが、夕方から栃木県鹿沼市の山の中に入った。

参加は4名でどうも老人会の集まりのようだった。

途中の山中で美味しい鹿沼そばの夕食を食べた。

なかなか暗くならないのでつつじの湯という天然温泉に入り時間調整。

画像

画像


看板も地図にも載っていない小さな沢で知る人ぞ知る、の場所に、7時半ごろから9時ぐらいまでにホタルが湧くように出る・・・の噂。

画像

画像

手のひらにとまった。

写真ではホタルの乱舞は伝えられないが、幻想幽玄な世界で、出かける前のブータレたことも忘れてしばし癒された。

お誘いありがとう。
ラベル:生活
posted by アメリカハナミズキ at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする