2018年08月16日

準備は早めに

秋の10月末からのデッサン会展のDMをバタバタ6月ぐらいから騒いで、作った。

先週受け取った。

早速、地元や隣町のタウン誌や市の生涯学習課の広報誌に展覧会情報を掲載してもらおうとメールした。

まだまだ早すぎるとは思ったが、市の広報は10月号に掲載するためには来週が記事の締め切りだという。

まだ8月中旬だけど、ギリギリだったじゃん。

DMの写真を添付して、簡単な掲載記事も書いてメールを出した。

一昔前は(面倒だったからそういうものに掲載してもらわなかったが)いざお願いとなると、自己の名刺から会の紹介文から過去の実績など揃えて、今回の展覧会の説明などをするために足を運ぶか大きな茶封筒に一揃え入れて切手をいっぱい貼って郵送しなければならなかった。

こちらは無報酬タダ働きの使いっ走りだから手間が省けるようになったのはよかった。

少しは展覧会の宣伝をして、今減りつつある会員数を増やしたいものだ。

去年まで会員が増え過ぎて減らしたかったのが夢のようだ。

なぜか今年になって、夜のデッサン会に出かけるための車運転が問題のようで家族から運転を止められたという理由の退会者がでている。

車の事故のニュースが多いから本人も少し不安?で冬の夜はデッサン会に来たくないようだ。

ま、一言で言えば高齢化の波が来たってことだ。

だから一層の会員募集のために、ことしは地元のタウンテレビにも放映をお願いしなければならないかも。
ラベル:展覧会準備
posted by アメリカハナミズキ at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする