2018年08月31日

雷、停電

午後4時前に外が暗くなってきた。

「?」、 「雷の音がする。」

デッキのパラソルを閉じる時はもう土砂降りだ。

みるみる庭が川のようになった。

雷は腕組城の上の方に居座っているようで、ものすごい稲光と音だ。

急ぎ懐中電灯を手元に置く。

テレビやエアコンなどの電源を切った。

夕食に美味しい焦がしニンニクゴマだれの冷やし豚しゃぶの準備をしていた。

あらー、停電だ。

なかなか雷は去らず小1時間は派手にやっている。

腕組殿下がスポーツジムからずぶ濡れでお帰えりになった。

スマホに茨城県防災情報が入って、低い土地の浸水、河川の増水に警戒と大雨警報と雷注意報が送られてきた。

どっちにしても今夜はビール、冷やし豚しゃぶとお向かいさんにいただいた新米の赤紫蘇おむすびにする。

6時、外の雷は終わり、変に黄色い空で雨が降ったり止んだり。
ラベル:天候
posted by アメリカハナミズキ at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする