2018年12月24日

クコの実ジャムの味

クコの実は普通は乾燥してある中国製が多いよね。

だから体に良くても、買わない。

suzuki farm に聞いたら、はっきりした場所は教えてくれなかったが(公表していないが)クコの木を持っている人を知っていて、ボール一杯ぐらいの生の実を分けてもらったそうだ。

画像


見た目はキャロットジャムのようで、味は相当工夫してブランデーやレモン入りで美味しくしたんだと思うがかすかに漢方のような?

クコの実は滋養強壮とよく言われるが、ジャムの瓶には食べ過ぎに注意と書いてあるから、どこかに効きすぎるのか?

ボール一杯のクコの実からできたジャムは小さな瓶3個だったそうだ。

そのうちの貴重な一瓶を下さった。

タラの芽とかクコの木のような貴重な木はあまり大声で場所を示したりしない。

何人かの友達に「めずらしい、生から作ったのか?」とか質問されたので、suzuki farm の奥方と友達なので、ご主人が作ってくださった内容の又聞き。
ラベル:
posted by アメリカハナミズキ at 16:40| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする