インナーマッスルを鍛えるピラティスが3週間ぶりにあった。
体育館の柔道場だが、暖房なしでチョー寒い!
終わってから仲間とランチ。
一応新年会といってもランチ食べるだけなのだけど。
今日は寒かったせいか欠席が多かった。
やれやれ、午後戻ってから台所仕事のあと居眠り。
ピラティスはたいして体を動かさないがなぜか疲れる。
早い晩飯の後5時過ぎに大荷物を持って裸婦デッサン会へ。大荷物は会長の役目なのだ。
何かできそうな気にさせるいいモデルだった。
9時過ぎに終わって、大荷物(暖房用ストーブやモデル用の敷物など)を車に積み込んでモデルも駅まで送って行って、やっと今週のすべてのスケジュールが全部こなせた。
朝5時50分起床から始まって、ラジオ体操、walkingやジムや、買い物や医者のほかに午後に絵を描き早寝するのがルーティン。
walkingやジムのあと展覧会など古河から東京方面におでかけもある。
日曜日だけが唯一の自由な日なのだ。
明日は日曜日でルンルンだ。朝からコーヒーを飲むんだ。
何をしようかな。嬉しいな。
2019年01月12日
2019年01月10日
動いた。
9時半までwalkingで帰ってから身づくろいして、10時半の電車で渋谷に行った。
渋谷ブンカムラ美術館のロマンティック・ロシア展の絵の様に美しい絵を見た。
最近こういう絵はとんと見なくなった。
よかった。
二子玉川でY先生と待ち合わせたが、なぜがアイホォンが「接続できません」とでる。
面倒なので先生のマンションに直接行った。
こういう時アイフォンは地図が誘導してくれるから便利。
しかし留守。 ?
持っていったお土産にメモをつけて、それなら用賀の友達のうちに行こうとタクシーで向かった。
もう2時半ぐらいでお腹すいた。
さすが料理上手の友は突然の来客にも出るわ出るわの美味しい家庭料理だ。
話も大してしてなく食べ続けて満足してたらY先生と連絡ついて、二子玉川で行き違ったようだ。
友達の家には突然ご飯を食べさせてもらっただけで、もう一度タクシーで二子玉川の先生のマンションに行った。
先生は肺がんのステージ3だって。
でも元気そうで絵描きのなんたるかをお互いとうとうと語り合って昔にかえった。
先生はケーキや寿司のお弁当など買ってきていて、又もや食べて4時間喋りっぱなしだった。
次があるかは誰にもわからない。
5月の腕組み王女の個展まで元気で見に来てくれると約束して、しっかりハグしてお別れした。
なんて忙しい、楽しい日だったの?
渋谷ブンカムラ美術館のロマンティック・ロシア展の絵の様に美しい絵を見た。
最近こういう絵はとんと見なくなった。
よかった。
二子玉川でY先生と待ち合わせたが、なぜがアイホォンが「接続できません」とでる。
面倒なので先生のマンションに直接行った。
こういう時アイフォンは地図が誘導してくれるから便利。
しかし留守。 ?
持っていったお土産にメモをつけて、それなら用賀の友達のうちに行こうとタクシーで向かった。
もう2時半ぐらいでお腹すいた。
さすが料理上手の友は突然の来客にも出るわ出るわの美味しい家庭料理だ。
話も大してしてなく食べ続けて満足してたらY先生と連絡ついて、二子玉川で行き違ったようだ。
友達の家には突然ご飯を食べさせてもらっただけで、もう一度タクシーで二子玉川の先生のマンションに行った。
先生は肺がんのステージ3だって。
でも元気そうで絵描きのなんたるかをお互いとうとうと語り合って昔にかえった。
先生はケーキや寿司のお弁当など買ってきていて、又もや食べて4時間喋りっぱなしだった。
次があるかは誰にもわからない。
5月の腕組み王女の個展まで元気で見に来てくれると約束して、しっかりハグしてお別れした。
なんて忙しい、楽しい日だったの?
2019年01月09日
ヨーカ堂が閉まる
古河のヨーカ堂が2月中旬に閉まる。
立て続けに値引きの閉店セールをやっている。
朝のwalking 仲間の話から今日からさらに値引きがあるので、シーツ類など買いに行こうと言う話になった。
お城に戻ってから、急ぎ車で10時過ぎにヨーカ堂に向かったら、まだ駐車場に余裕があったが、続々車が入ってくる。
まず資生堂の化粧品30% 引きとポイント10倍というので、ちょっと頑張って保湿クリームと洗顔フォームを買った。
2階の寝具売り場でベッドシーツを買い、いつもは買わない高めの衣類、下着類など思い切って買う。
でもどのくらい値引きされているのか買い物慣れしていない王女はさっぱりわからない。
心底「えーい、めんどくさい。安くてもなんでもどっちでもいい。」買い物嫌いの王女は化粧品が買えたので、もう嫌になって帰ってきた。
明日は友達と話が合うだろう。
大体の話題がついていけないのだもの。
テレビを真剣に見ないから(新聞も真剣に読まないけど)俳優や話題のアイドルや音楽についてわからないし興味がない。
買い物嫌いだからどの店の何が安いとかもわからない。
結構話を合わせるのが大変なのだけど、明朝はヨーカ堂のセールの話に入っていけるぞ。
それより午後はチョコ・ブラウニーを焼いた。カカオ70%のチョコレートを使ったのであまり甘くなくお贅沢な味に仕上がった。
絵の方はうまく行っていない。いじり回してしまってどうなのかわからなくなっている。
個展の前に3月にミニの展覧会があるので、小品でうまく行くといいんだけど。
立て続けに値引きの閉店セールをやっている。
朝のwalking 仲間の話から今日からさらに値引きがあるので、シーツ類など買いに行こうと言う話になった。
お城に戻ってから、急ぎ車で10時過ぎにヨーカ堂に向かったら、まだ駐車場に余裕があったが、続々車が入ってくる。
まず資生堂の化粧品30% 引きとポイント10倍というので、ちょっと頑張って保湿クリームと洗顔フォームを買った。
2階の寝具売り場でベッドシーツを買い、いつもは買わない高めの衣類、下着類など思い切って買う。
でもどのくらい値引きされているのか買い物慣れしていない王女はさっぱりわからない。
心底「えーい、めんどくさい。安くてもなんでもどっちでもいい。」買い物嫌いの王女は化粧品が買えたので、もう嫌になって帰ってきた。
明日は友達と話が合うだろう。
大体の話題がついていけないのだもの。
テレビを真剣に見ないから(新聞も真剣に読まないけど)俳優や話題のアイドルや音楽についてわからないし興味がない。
買い物嫌いだからどの店の何が安いとかもわからない。
結構話を合わせるのが大変なのだけど、明朝はヨーカ堂のセールの話に入っていけるぞ。
それより午後はチョコ・ブラウニーを焼いた。カカオ70%のチョコレートを使ったのであまり甘くなくお贅沢な味に仕上がった。
絵の方はうまく行っていない。いじり回してしまってどうなのかわからなくなっている。
個展の前に3月にミニの展覧会があるので、小品でうまく行くといいんだけど。