食事の見直し、まず昨日の朝食。
「キーウィ半分、リンゴ1/4、バナナ1/2、小さなミカン半分」とここまできたら、スポーツドクターが「アー、多いですねー。全てスライスして、2切れ3切れにしてください。」
「プレーンヨーグルトに自家製の柚子ジャムと酢干しぶどうをのせる。」するとドクターは「ヨーグルトに何かのせないでください。」
「先生、食事はこれからなのです。ハム2枚とパルメザンチーズ入りスクランブルエッグ、しかしトースト無しですぜ。」「スープカップ並々のスープカレーにほうれん草や小松菜入り。」
もうドクターは黙ってしまう。
「最後に酒粕で作った甘酒、はちみつ入りでこれは体が温まります。」すると「何のために飲むのですか?食べ過ぎです!」
「アー、まだまだあります。最後にカカオ70%のチョコレート2枚、10g」
やっぱり多いですかね。
ランチはもっともっと多種多様な食材を食べてます、でも夕食が少なくアルコールも控えているから褒められると思ったんですが、まだまだカロリー取りすぎですか?
というやり取りで「どんなにいいものでも全体的に減らしてください」と言われた。
「来月は1kg減らす努力してきてください!!」
「ハイハイわかりました。体調は最高にいいんですけどね。それに我が家は大食いの家系なんですが。」
「シーン〜」
チェ、ちょっと小太りなだけなんだけど。たっぷりのランチを食べてからクリニックに行ったので1キロ半ぐらい体重が重かったのもまずかったかー。