2019年11月23日

歯磨き以上




歯を磨く。

歯間ブラシでさらに歯と歯茎の間をクリーンに。

買ったばかりの口腔洗浄器ジェット・ウォッシャーでさらにとれない食べかすまで90%以上取れるそうだ。

アメリカ製のウォーターピック。

水が噴射して歯の奥の裏側のカスまでとる。

5種類のノズルにはそれぞれの場所に合うように付け替えて使う。

ポータブルなので、水を貯めるラジエーターの容量が少ない。

難点はすぐ水がなくなるので、何度も水を注入する必要がある。

これはいいかもしれない。
こういうものがあるって友達から教わったばかりですぐ手に入れた。
E93382CD-C34F-4E1D-AA3B-6DA35168D2D4.jpeg
ラベル: 口腔洗浄器
posted by アメリカハナミズキ at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月21日

朝市

F6EE7357-ABFA-43ED-81BC-92B066176F0C.jpeg



名古屋覚王山日泰寺の朝市に出かけた。

楽しかったー。

いろいろな物、買わずにはいられない。

月に一度の大きな朝市で野菜、魚、乾物、毛糸や衣類、お菓子何でも有りそう。

こんな朝一が住んでいる町にあったら生活が楽しくなる。あちこちでの試食が楽しみ。

値切りながら、地元を良く知るお姉さまの推薦で4人の妹たちは間違いない出店で色々買った。

帰りは大変なことになった、荷物で。

楽しい3日間があっという間に終わった!



26C43CA8-A450-465F-9D13-C8B7E898384C.jpeg
ラベル:朝市
posted by アメリカハナミズキ at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋城とひつまぶし




A7EB594D-A3CF-484E-A2A3-83AEEBD79F7B.jpeg
名古屋城の天守閣は工事中であった。

しかし待望の本丸御殿は朝早くからで十分堪能できた。

158DCCDC-7F60-458C-AB6A-813B7FBC0998.jpeg
4D557FBA-5AB4-4C65-AB89-0E84B25212FC.jpeg
この技術の継承がすばらしい。江戸の尾張藩は権力の何たるかを見せつける。

本丸御殿は1度は見るに値する。

まだまだ復元の途中だ。

ついに名古屋駅近くの「備長」で予約してあったひつまぶしを食べる。

0B790B53-831B-4670-81A1-A47A4B2388B3.jpeg

香ばしいうなぎってことだ。

夜はM子のお姉さまの家ですき焼きとワインだ。女子5人で話が止まらない。

御馳走といえばヤッパリ鰻より上等な牛肉でしょう。

御贅沢な晩となりました。

お姉さま、ご馳走様でした。
posted by アメリカハナミズキ at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする