電車でひと眠りして気がつけば、田舎から大都会にタイムスリップした感覚。
用事を足して時間があったので新宿から山手線に乗ってみた。
午後1時ごろでも新宿から渋谷、品川方面の山手線は結構混んでいる。
新橋で友達とおち会って、8丁目の「八丈島ゆうき丸」に行った。
お腹ペコペコだ。
メカジキの6時間煮た煮付けのランチ。
コラーゲンたっぷり。柔らかー。
今年はこの店に3回来た、お気に入り。
銀座通りのビルをよく見ると、ずいぶん店が変わっている。
改装だけか建て直ししたのかお洒落になってる。
目的地目指して歩いているからいつもは気づかないが、通りの向こう側を歩みを止めてゆっくり眺めると、数ヶ月でビルに入っている店も変わっているのがわかる。
銀座はなぜかホッとする。
4丁目のギャラリー岡部で展覧会を一つ見る。
有楽町駅前の交通会館内の複雑な路地の奥の奥にある北海道美瑛の静かな店で美味しいコーヒーとソフトクリームで絵の話と指導。
あー楽しかった。