2020年07月12日

ビデオトーク




朝はNYのモモ姫とビデオトーク。

こちらが日曜の朝ってことはNYは土曜の夜の8時だけどサマータイムなので、窓の外の景色はまだ明るいね。

腕のいい日本人の美容師に髪を切ってもらったとかでとても素敵になっていた。

その人もコロナでもうすぐ日本に帰って、東京で仕事をするとか。

ビデオトークできり会えないけど、週1回の近況は十分わかる。

コロナにかかっていないね。



それから今度は午後に友達と思いっきり喋る。

アトリエの絵やアルバムの写真など見せながら以前の絵の説明をしたり・・・。

部屋に掛けてある絵を見せる。

友達が最近買ったマスクを見せてもらう。

お昼に指を切ってしまったので、絆創膏の指を見せたり。

最近買った化粧品を教えてあげる。

どんな料理を作ったか話す。

蒸し暑い最近の天気の話、部屋のクーラーの温度を何度まで下げるか?とかどんなふうに体を鍛えているかとか、日本だから安心して政治を罵倒したり・・・

お顔のシミを取る方法とか、くだらないことをいっぱい話す。

明日出掛ける展覧会の話を聞いて、腕組み王女は行かないから「出品者の友達によろしく」とか・・・

まるで喫茶店で馬鹿話しているように携帯電話を持ってキッチンで飲み物を作りながら飲みながらまた喋る。

同じ機種の携帯電話なので、「Face Time」という無料ビデオ電話を使うと画像も音声も綺麗なので長話。

あーぁ、気が済んだ!

LINE のグループトークがいまいち3人目が繋がらないのでFace Timeで二人トーク。

コロナ時代の女にはくだらない話がぜったいに必要だ。

でなきゃ我慢できない!この時代。
ラベル:友達
posted by アメリカハナミズキ at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする