2020年10月17日

誕生日パーティ



台風やぎっくり腰や諸々の事情で今年の誕生日パーティがのびのびで、本日10月17日になってしまった。

先月に腕組み殿下と腕組み女王、今月はK子とヘベレケ王女の誕生日で4人合同のお祝いとなった。

コロナ以前は別々に祝ったものだったがこのご時世なので4人いっぺんで1回で終わらす。

みんなの希望で献立は、 栃木牛のサーロインステーキに付け合わせは人参のグラッセ、フライドポテト、インゲンのソテー、ガーリックバター玄米ライス。

グリーンサラダ、ボルドーの赤ワイン、果物はシャインマスカットとナガノパープル(ぶどう)。

いちごのショートケーキ。

宴会も今年は回数が少なくなったので、アルコールにも弱くなった。

久しぶりにいっぱい喋れて、楽しい晩になった。

生きるってこうでなくちゃあつまりません!

フランスもイギリスも再びのロックダウンだって。
ラベル:パーティ
posted by アメリカハナミズキ at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月13日

針の上にお灸




ぎっくり腰は10日前の1回の針治療でほぼ治った。

今日は腰の針の他にさらに右の五十肩(これはぎっくり腰より少し長くかかると言われた)の周りに隈なく(?)針を打った。

その上、針に小さなもぐさを乗せてお灸をした。

お灸も初めての体験だった。ほんわり暖かくなるだけで大丈夫だった。

丸いガラス瓶を真空にして腰や肩に貼り付けた。

これは後で赤いアザになるのだが毛細血管を広げるために必要なのだそうだ。

腕組み王女が先生をすっかり名医を決め込んでいるのが伝わったのか念入りに施術してくださった。

最後に腰と肩に強力なバンデージでまるで相撲取りのようになった。

これは2日間は取らないでと言われた。

1時間30分の治療で貼り薬ももらって、バンデージをとったらこの膏薬を貼るように指示された。

待合室の針治療の効能書きには、あらゆる病に効能ありと出ていた。

白髪が黒髪に、体の脂肪も減るのか、老け顔も若返るのか?知りたいことが次々湧いてくる。
ラベル:針、お灸 五十肩
posted by アメリカハナミズキ at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月10日

友達のまさこちゃん




友達のまさこちゃんはいつもピラティスには自転車で行く。

雨の時は腕組み王女が車でまさこちゃんをピックアップしている。

耳の不自由なまさこちゃんにスマホでのメールの打ち方を教えてあげたので、連絡は文字でできるようになった。

昨夜遅くに台風14号が関東地方に近づきそうなので、土曜午前中のピラティスはお休みするからとメールした。

今朝早くにまさこちゃんから「それでは私もピラティスはお休みします。」と返事があった。

でも朝の6時の時点で台風は曲がったので影響はたいしたことないような、雨が降っているだけだ。

「台風は逸れたみたいだね。やっぱりピラティスには行けそうだから、まさこちゃんちにお迎えに行くよ。」とメールしたら、「それでは急ぎ準備して待ってます。」とメールあり。

市の体育館に行ってみたらほぼ全員出席のように大勢が集まっていた。

帰りにまさこちゃんが「今日はピラティスができてよかった!」と言っていた。

コロナ中なので週1回1時間15分のピラティス体操は気分転換に貴重な土曜日だ。

まさこちゃんは腕組み王女が固く強く拒否しても何かお礼をしなければ気が済まないらしく、今日はポリ袋に飴玉と肩に貼る湿布をくれた。

体育館に行く通り道なのだから気にしないでと言ってもだめだ。

会話はスムースにいかないけど二つ年下のなんだか可愛いまさこちゃん。
posted by アメリカハナミズキ at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする