2021年04月08日

NY、心配




NYが揺れている。

アジア人に対するヘイトクライムが去年の40倍にもなっているようだ。

モモ姫は仕事上、老人の病状のチェックなどで車や地下鉄で病院から出る。

日本領事館から特に地下鉄には乗らないようにお達しが来ている。

アジア人の中年、老人の特に女性が主に黒人に殴られたり、銃で打たれたりしている。

弱い女子供を狙っている。

もう以前のアメリカではない。

「それで、仕事のやり方を変えられないの?」と聞くと、「この仕事はリモートではできない。」って。

アプリで時間給でガードマンを簡単に頼めるそうだ。

ジャズライブに行くにも、買い物に行くにもガードマンを雇うそうだ。

独身は大変だね。キャリアを棄てられないからがんばっちゃうのだね。

つい去年までは独身を謳歌していたのに。

大柄のアジア系の男性は襲われないそうだ、やっぱし。コロナで憎しみが増しているのだね。

アメリカは、世界はどうなっていくのだろう?
posted by アメリカハナミズキ at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月03日

アンパン作り




昨日小豆を煮てあんこを作っておいた。

今日は久しぶりに、多分30年ぶりぐらいにアンパンを作った。

その昔作った手作りアンパンがあまりに美味しかったことを思い出したので、再挑戦。

まず8個。一個はパンクしてアンが飛び出した。もう一個は表面が水ぶくれしたような皮の膨らみ。

あんこが多過ぎて皮が薄くなったものもある。皮のパンの部分が美味しいのだから皮は厚くてもいい。

さらに8個焼いた。出来ぐあいの割合が1回目と同じでそれらしくできたのは6個だけ。

形の悪いものは食べた。

えーい、ホームベーカリーでもう8個分のパンの種を作って、合計24個のあんぱんを焼いた。

大きなお菓子の箱に形の良い12個を詰めて、明日は笠間殿下のお城に築城祝いに行く。

1年前にできたお城がコロナで訪問できず、笠間家の子ども王子と王女3人の大騒ぎで既に新しい城とも言えないほどとの情報だ。

急遽学校が春休みなので、カルビやロースなど焼肉用牛肉3キロを持って手作りアンパン持って、笠間城を訪問する。

さて、さて、どーなりますか。
posted by アメリカハナミズキ at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする