2021年09月29日

高市早苗さん、残念!




日本を救えるのは高市早苗さんきりいない!と念じていたが自民党総裁選は岸田さんで決まり。

せめても〇〇タローでなくて、よかったけど。

まだまだ目覚めている日本人は1、2%とあるネットで言っていたが、まったくそのとおりだね。

ほとんどの人が新聞とテレビから情報を得ているのだね。メディアはリベラル派だからね。

毒されちゃダメだよ。
ラベル:自民党総裁選
posted by アメリカハナミズキ at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1日に仕事は一つ




車にガソリンを入れて、洗車した。

いつもはガレージに濡れ雑巾を5枚ぐらい持って行って、車を濡れ雑巾や濡れタオルで拭き取っていたがそれもやる気がなくなった。

昨日の墓参りはきったない車を運転して行った。

これやばいでしょう。死んだような生活!だから機械に洗ってもらった。

腕組み殿下は本日はヒマラヤ杉(?)高さ5mを上の方半分を切った。

この杉は腕組み王女が今日洗車した車を買った時に、ディーラーが小さなバスケットに植え込みされた花のプレゼントの中に入っていた15cmぐらいの赤ちゃんの木だった。

5,6年前のことだ。

気にしないで塀際に植えておいたらどんどん大きくなって、「この木何の木、気になる木」ってなった。

もみの木のような、クリスマスツリーの木のような、ヒマラヤ杉のような・・・

で、ぐんぐん伸びるから一度上の方を切ったのよ。枯れちゃうかな?と思ったが大丈夫でそこからまた伸び始めて、怖いくらいだよ。

上の方はとんがっているけど、下はスカートを広げたように面積を取っている。

幹も太くなっていたが2mぐらいのところでカット。木工ボンドを切り口に塗って終了。

今は1日一仕事がやっと。何しろすぐに日が暮れる。

地球が早回りしているようにあっという間に日が暮れる。

だってもう9月が終わるのよー、何にもしないうちに〜。
ラベル:洗車 きこり仕事
posted by アメリカハナミズキ at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする