2021年11月01日

夢の話・その2




昨日のブログでご飯をたっぷり炊いておいたと書いたら、朝の walking 途中に携帯の緊急警報が鳴った。

6時10分ぐらいで、そこここに空き地のある狭い住宅地の路地を歩いていた。

ウエストポーチの iphone から不気味な音が静かな住宅地にこだました。

「スワ、地震!」と近くの低い塀際に身を寄せたら、住宅の中からもかすかに違う警報音が鳴っているのが聞こえた。

体に感じない揺れだが電線が揺れているから地震の最中だよ。

お城に近かったから不安も感じず、急ぎ帰ってテレビをつけたら茨城北部震源で震度4?。

それから7時過ぎには外が急にもやが降りてきて道路が見えなくなった。

深い霧やもやは夜中に雨が降って早朝にあたり一面真っ白なモヤに包まれることはよくある。

今朝の5時からのwalkingでは曇り空で視界も悪くなかったのに、戻って7時半ごろからお城の周りがもやで真っ白になった。

そして30分ぐらいで晴れてきたよ。  ? ? ?

チーズとソーセージを挟んだホットサンドと残り物の野菜などぶちこんだ簡単スープで朝食。

コーヒーを沸かしたから、昨日焼いたアップルパイを細く1切れ食べた。


ネ、ネ、今朝方の夢だけど、今度は腕組み王女が寝たきりの不治の病になっていたの。

畳の部屋に布団を敷いて寝ていて、窓から涼風が入ってきている。

今は亡きアルツ大王様がお側にいらして、慈愛に満ちたお顔で自慢の妻のアルツ女王様を眺めていらっしゃる。

アルツ女王様はお忙しい方で何かの国際的な栄誉をいただいてまた今日もお出かけのご様子。

あたりに心地よい愛と優しさが溢れていて、娘のモモ姫が洗面器に水を運んできてくれた。

寝たきりで動けないのだが、なんて気持ちがいいのかしら?

って夢でした。意味不明だけど気分は満たされて目が覚めた。 おそまつ!
ラベル:また地震 夢日記
posted by アメリカハナミズキ at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする