2022年06月05日

一人ピザ




日曜日。今朝はwalking はお休み。

朝食は、葡萄パン(これは焼いておいても厚切りに切るので、早めになくなる)とどこだかのソーセージとスクランブルド・エッグと玉ねぎとキャベツのソテー。夜中に9時間かけて作っておいたカスピ海ヨーグルト、牛乳と生クリームを入れたコーンスープ。コーヒー。

どうしてもwalkingや朝の草取り作業などしないと朝食をたっぷり食べてしまう。

唯一お楽しみの「日曜美術館」のテレビを居眠りしながら見る。

午前中から腕組み殿下はバンドの練習に埼玉県にお出かけだ。

王女はお昼は絶対ピザを食べると決めている。

パン焼き器で生地を作る。生地をこねるだけなので45分。3個の玉に分けて寝かせておく。

その間にピザソースを鍋で作る。我が家の場合はニンニク、鷹の爪、ベーコン、玉ねぎ、(冷蔵庫内のある材料で)でチャチャっと炒めて、ホールトマト缶詰とスープ・ブイヨンで味付け。

このソースはピザにしては具が多すぎるし、味も濃いめと思うが、マカロニグラタンやパスタのソースなどに使える。

ピザの具は、またまた冷蔵庫内の有るもの、バジルもパセリもピーマンもないから、ズッキーニと椎茸と新玉ねぎ、ベーコンとソーセージにピザ用チーズ。

具を生地に乗せて200度のオーブンで20分。 チェ、焼き過ぎだ。15分でよし。

誰もいないから、一人でワイン飲みながら、ネット記事をザッピングしながらランチ。

ワインをもう一杯。

お腹いっぱいなので、夕飯は冷たい茹でうどんであっさりかな?
ラベル:ピザランチ
posted by アメリカハナミズキ at 17:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする