2022年09月01日
目玉も年取った
縫い物をしていたら、どの老眼鏡もはっきり見えない。自分のは相当以前に作ったものだし、他のはアルツ女王様のお古だ。
普段は「遠近両用」でメガネは作っている。たくさん持っている。
「中近両用」ってのもある。これはパソコン用に。
「はづきペール」メガネもあるが。
それらでほとんど用は足りるのだが、先日のように2日間縫い物をするって時は目にあった老眼鏡が必要だね。
それで今日は眼鏡屋に行って検眼してもらって「老眼鏡」を注文した。
腕組王女は老眼鏡に重きを置いていなかった。
文字を読み書きするのはいつもの眼鏡で不自由しないが縫い物系は「老眼鏡」が必要と痛感した。
ついでに補聴器用の一番小さな電池も1年分以上の大量買した。
目も耳も頭も悪くなって、顔も体型もグダグダで食欲だけあるって最低だね。
でも明日にむかって希望を捨てないって、難しい。