2023年02月16日

おからの煮物






昨日は久しぶりに豆乳を作った。

絞った後のおからが200gぐらいできる。

今日のお昼は思いつかないので、おからの煮物を作る。

ちょうどM子が山から送って下さった干し椎茸、地元の畑の細かく切った乾物の「きくらげ」もある。

人参と生協の厚揚げと油揚げと茹で五色豆、生の椎茸もぶち込んで、味噌汁を作る時に濃いだし汁をカップ1杯ぐらいはよけて冷蔵保存してあるからそれを使う。

冷凍のごぼうの笹切りもある、ある!入れる。

適当に、酒、みりん、砂糖、薄口醤油で薄味に仕上げたおかず。

栄養たっぷり、添加物なし、カロリー低めでお腹にもよろしい。

これだけじゃあお昼ご飯にモサモサするから、冷蔵庫の野菜室の新聞で包んだ古い白菜と豚バラ肉で塩麹とスープの素で蒸し煮。

カップ納豆。

今日はこれ!ってお昼ご飯が浮かばなかったが、ありあわせで安上がりでおいしいランチ。

朝の残りのコーヒーと残りのパウンドケーキも食後に。

ふ、ふ、知恵と手間でお金を使わない、しかし贅沢な時間をたっぷり使った生活。

こんな生活が来るとはコロナ前には思いもしなかった!!







posted by アメリカハナミズキ at 16:06| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする