2023年06月09日

いい梅が手に入った




2軒目のスーパーで程よく色づいた黄色い南高梅3Lを見つけた。

ちょうど野菜部門のお兄さんがいたので、1kg袋を10個選ぶより段ボールで1箱10kgのほうがいいんだけど、というと隣に山になった段ボールから3Lを探して、段ボールを開けて中の梅を確認してくれた。

何度も箱を揺らしながら悪い梅を見つけ(2、3個だったが)綺麗な梅に取り替えてくれて、最後におまけに3個ぐらい足し加えてくれた。

毎年タイミングよくいい梅を見つけるのは気が重い(年によっては梅の出来が悪い年もあるし)が今年はラッキー。

早速外の水道に大樽を出して梅を入れて水を張って一晩、明日は洗って水切りして出来れば夕方には塩漬けにしたい。

つけるとホッとするが、塩が上がると今度はカビが出ないか・・の戦いで、早く土用干ししたいとあせる。

どんな忙しい年でも毎年この頃は1年のビッグイベントにはいる。

まず美しい梅に出会えた感謝の今日でした。








posted by アメリカハナミズキ at 16:41| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月08日

小さなクッキー型




早朝から検査があったので付き添った。

昼前に終わって駅に戻ってきたので、駅ビルで小さなクッキー型を2種類買った。

「ぺんぎん」さんと「小さなハート」型だ。これでクッキー型は10種類になった。

バターを使わないあっさりクッキーにはまっている腕組王女は、今までよりもっと薄く、もっと小さめのパリッパリの型抜きクッキーを焼きたい。

特に朝食の後になんか食べたいのだ。

だから今までよりもっと薄くて、硬くて小さいクッキーなら5枚ぐらい食べても構わないかな?って思うのだ。

レシピの2倍の量を焼いて、たくさん出来るのだがなんとなく分けたりしているうちになくなってしまう。

あるうちはたいして食べたく無いのだが、無くなると欲しい。

昨日はTちゃんから彼女のお兄さんが作った大きな新玉ねぎをたくさんいただいた。

お返しが何もないので、このクッキーを持っていこう。





posted by アメリカハナミズキ at 16:42| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

雑感




先週は天気の悪い日が多くて、walkingもままならず、うっかり寝過ごしてテレビ体操もやり過ごしてしまったり。

体を動かさずに料理とパソコンと数独だけで1日が終わるって良くないよね。

今朝は天気が良く久しぶりのコースを変えてwalkingした。

帰ってきて着替えのために今使っている寝室(モモ姫の部屋だが)に入ったら、そこは雨戸が閉まっているから薄暗くてシーンとして広くてベッドだけがあって、次の間付きで静かだ。

ベッドを見ただけで「今寝たら気持ちがいいだろうなともう寝たい気分で、さっき起きたばかりなのに体力が衰えたんだと思った。

ふつう朝は元気でしょう。でもベッドに横になりたい。

玄関周りの常緑樹の白樫が葉を落としている時期なので、がんばって外に出て塀の周りを掃いたり道路の草取りしたりして、「ハァー、、、」

ミニトマトの枝を触っていたら花がたくさんついていたのにポキンと大事な主枝を1本折ってしまった。

チェ!

でも、別の小さな鉢からピンと立った緑の茎はなんだ?と思ったら、去年の「母の日」にもらった黄色のカーラの球根から新芽が出ているじゃあないか?

少し楽しくなって、洗濯して、小さな鉢植えのパセリを取ってきて、じゃがいもを茹でてポテトサラダを作り始めた。

キュウリが無いから小さな畑に探しに行ったが今朝は1本もできていない。

いい卵の黄身を2個使って、オリーブオイルとレモンの搾り汁でマヨネーズを作って、きゅうりの代わりにパセリの入ったポテトサラダを作った。

自分用の玄米ご飯を3合炊いて冷凍用パックにした。

電気釜を洗って腕組み殿下用の白米も3合炊いた。ここまでしたらなんだか腰が痛くなった。

こんなことぐらいで腰が痛いなんて、年末のおせち料理作りの時は3日ぐらい立ちっぱなしで料理作っているのにとんでもないことだ。

豚のすき焼きを作ってお昼ご飯にした。

今日は「生協」の食料品配達日なので、冷蔵庫はほぼからっぽだからありあわせでお昼。

昼食後に「生協」の食糧が到着した。その後の整理が大変だ。

昼食後の台所の片付けの後は「有機野菜」は少しでも新しいうちに残さず食べたいので、洗ったり水につけたり、ぬか味噌につけたり、保存袋に入れたり・・・

で、3時半になっちゃった。

PCをテーブルまで持ってきて、「生協」の来週の食糧(日用品や衣類なども注文しちゃう)をネット注文しないと注文締切が明日の昼までなので、忘れないうちに。

これと言ったことがなくてもバタバタ時間が過ぎていく。

こうして歳をとっていくのだな。








posted by アメリカハナミズキ at 16:01| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする