2023年06月09日

いい梅が手に入った




2軒目のスーパーで程よく色づいた黄色い南高梅3Lを見つけた。

ちょうど野菜部門のお兄さんがいたので、1kg袋を10個選ぶより段ボールで1箱10kgのほうがいいんだけど、というと隣に山になった段ボールから3Lを探して、段ボールを開けて中の梅を確認してくれた。

何度も箱を揺らしながら悪い梅を見つけ(2、3個だったが)綺麗な梅に取り替えてくれて、最後におまけに3個ぐらい足し加えてくれた。

毎年タイミングよくいい梅を見つけるのは気が重い(年によっては梅の出来が悪い年もあるし)が今年はラッキー。

早速外の水道に大樽を出して梅を入れて水を張って一晩、明日は洗って水切りして出来れば夕方には塩漬けにしたい。

つけるとホッとするが、塩が上がると今度はカビが出ないか・・の戦いで、早く土用干ししたいとあせる。

どんな忙しい年でも毎年この頃は1年のビッグイベントにはいる。

まず美しい梅に出会えた感謝の今日でした。








posted by アメリカハナミズキ at 16:41| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする