2024年01月01日
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。
お天気もまずまずの元旦で、お城に集まれるメンバーは無事集合いたしました。
総勢11名で比較的質素なおせち料理が並びました。
去年軽い脳梗塞を患った腕組み殿下と腸を患った王女は御神酒をなめる程度にして、アルコール抜きの正月でした。
孫たち3人はそれぞれに大きくなって、昔は部屋のそこここにごちゃごちゃ居た感じが今では1人づつの存在感を増して、人数が減ったように感じました。
お祝い箸の名前書きなども上手に手伝って書いてくれました。
今年の祝詞は神楽坂殿下があげてくださいました。
腕組王女は「高天原」とか「出雲」の場所とか色々な神様の名前が出てくると耳をそば立てて、今年は神代の時代を勉強しようと思ったりしました。
午後は孫娘2人を連れて郵便局本局に年賀状のお返事を出しがてら、近くの「長谷観音」にお参りしました。
露店がたくさん出ていて、思いっきり色付きのべっこう飴とかチェロシとか言う揚げパンやたこ焼きを買ってあげました。
自分の子供には絶対買わせなかったものだが孫の代になると、「ま、うるさく言うこともないか。」と思うのも不思議だ。
久しぶりで3.5km歩けてよかったです。
今年は少しは動き出さなきゃいけないでしょう。
本年もよろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。