2024年03月30日
山かすむ
わー、昨日の雨から一点青空だー。
これでも黄色い砂が来ているの?
今週は天気が悪くてまだ2日きり歩いていないから、今朝は歩くと決めている。
でもいつもご一緒の第一王女様は"それが理由で歩かない”とおっしゃる。
暑いけどマスクをして、早足でこ1時間歩く。
土手に上がって、西の群馬や栃木県の低い山を見ると霞んで稜線が見えない。
やっぱ、来てるよ。頭の上は青空なんだが南の富士山も見えないし西の方までおぼろだ。
西の国、なか国の黄色い砂は砂ではない。
露天掘りのウラン鉱山からウランや、土壌汚染の重金属や水源の土壌汚染物質や、動物や家畜の糞尿などが砂に混じって東にどんどんくる。
彼の国は危険な警報が出て学校など休校のようで、映像によると昼間でもライトをつけた車が走っているから、それからしたらまだ日本はマシだ。
洗濯物も外に出せないが、いつまで続くのかテレビで一切言わないのはやっぱり、怪しい。
2024年03月29日
ずーっと飲んでいるんだ
旅から戻ったY子から電話があった。
カンボジアのジャングルを遺跡をめぐって歩き回っていたんだって。
ヒェー、本人も「無理か?」と思いつつも、気温が40度もある中を石段を上り下りして世界遺産のアンコールワットなど巡ったんだってサ。
元気だね、ところで今話題の紅麹サプリは飲んでいるの?と尋ねたら、「今もずーっと飲んでるよ。だって飲まないとコレステロール値が上がっちゃうんだもの。」
Y子自身驚くほど元気なようで、過酷な旅でも大丈夫だったそうだ。
「それよか、癌の手術から生き返った腕組みちゃんの方が元気そうじゃない?」
とりあえず今日はわたしたちは元気だ、明日はわからないけど。
腕組王女は医者の処方のコレステロールを下げる薬をずーっと飲んでいるけど、それだってわかりゃーしないしね。
紅麹のことは結局まだよく判らんが、Y子の声を聞いて元気をもらった。
2024年03月28日
湿布薬
このひと月ぐらい左膝が痛い。
去年から若干痛かったけど、気にするほどでないから大丈夫と思っていた。
しかし左膝を床につくと左膝に力を入れて立てないから何かにつかまって立ち上がる。
これ、昔のおばあちゃんがこんな立ち上がり方をしていたっけ。
よくテレビのコマーシャルでやっている「膝が痛い人」なのだとわかる。
今まで湿布薬を買ったことがなかったがネット通販で買って、貼ってみたらあーら不思議。
1枚貼って一日中張り替えなくて、3枚で3日経つが痛みが消えた?
これで治るの?
例えば右肩もちょっと痛いかも、右手首の筋も痛い?・・・と痛みを探している自分がいる。
湿布っていいかも。