2024年03月10日

柚子こしょう





友達のお兄様(五島列島?)が作った「柚子こしょう」の冷凍したものをいただいた。

大匙1、2杯ぐらいをラップに包んで冷凍したものを4個。

一つづつ小さな保存容器に移して、何にでも付ける。

味噌汁、白菜漬け、八宝菜、シュウマイ、今朝はリゾットに耳かき一杯ぐらいを入れた。

うまいよー。

どんなふうに作るのかラインで伺ったらあお柚子と青唐辛子と塩で作るのだそうだ。

ワサビを使う料理にはなんでも合うと友が言う。

青唐辛子のみじん切りの時はゴーグルをかけてやるんだってさ。

腕組王女はワサビが大、大、大好きで、以前天城峠のワサビ田に葉付きのワサビ何本かをクール便で注文して、酒粕を使って、ボウルいっぱい大量に無添加の辛いわさび漬けを作った。

しかしそれは冷凍保存できなかった。辛味が飛んでしまうからと言うことで。

でもこの柚子胡椒は冷凍保存しても、辛味はそのままでいつでも好きな時に食べられるのがいいね。

友達のところに行ったら、もっとおねだりしちゃおう。

柚子胡椒とはワサビとも違うし、胡椒でもなく青唐辛子なんだね。 うまいね。








posted by アメリカハナミズキ at 10:40| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする