2024年05月12日
ヒップホップ・ダンス?
お昼過ぎから笠間殿下のご一家5名が母の日のお花を持っておいでになられた。
大量のお昼ご飯が終わってから、お茶を飲むのもそこそこにすぐに夕食の準備を始めた。
豚ヒレ肉4キロ近くを大型バットにパン粉までつけて並べて、これを揚げるってどんだけの油がいるの?
孫姫6年生と3年生もお手伝いしてくれたので、大人3人と子供2人で床をパン粉だらけにして、5時過ぎに第1弾が出来上がった。
それをすぐに腕組み殿下にお召し上がりいただいた。
土曜日の夜はラッパの練習日なので、食後すぐにお出かけしていただいた。
夕食後は恒例の、孫姫2人のヒップホップダンスが始まった。
持ってきたピアノのキーボードを弾きながらのダンス曲を何曲も踊ってくれた。
来年は中学生になるから、こんなふうに大勢の祖父母を楽しませてはくれなくなるだろう。
小さい頃からの踊りのビデオがたくさんある。
以前は兄の王子も入って3人で踊ったが、中学生になった王子はもう全然知らん顔だ。
いくら踊っても息も切れていない。こちらは見ているだけの拍手だけで精一杯。
命の不思議を思ってしまう。