2025年02月28日

2月も終わり





はや、2月28日でこの数日は気温が高めだ。

明日人寄せがあるので、昨日から買い物に走ったりして準備にかかった。

今朝は、炊き上がった筍ご飯が硬めで失敗だったが昼頃も玄関先の掃除やら買い物やらでお昼にもう一度腕組み殿下に「竹の子ご飯」をお一人で食べていただいた。

午後には明日のお土産にと胡桃のクッキーを焼いた。


IMG_5953.jpeg

そして明日は手巻き寿司にするので、魚屋にも走ったのだ。

だからまたまた夕食の準備が遅れた。

もう一度竹の子ご飯だ。天津丼にして竹の子ご飯が見えないように隠した。


IMG_5951.jpeg

甘酢あんかけなので、筍の味もぶっ飛んでそれなりに美味しかった。

昨日からバタバタですっかり2月末日の晩になってしまった。

今日は気温が上がって暑いくらいだった。




posted by アメリカハナミズキ at 21:21| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

マイナカード





昨日の第一王女様のお誕生日ケーキ・FOUNDRY(ファウンドリー)の今月のケーキのあまおうを使ったタルトだね。


いちごの下にカスタードクリームが入っていた。自家製のケーキのように添加物なしのように自然な味でおいしくて、6人に切り分けたら、もっと食べたーい。


IMG_5938.jpeg


今日は腕組王女の運転で、第一王女様のマイナンバーカードの更新に市役所に出かけた。

簡単な手続きなのだが、写真を撮るだんになって、写りが悪いと7回も取り直してもらっていた。

それを見て、腕組王女も更新時期が来るので自腹でスピード写真で事前に撮っておこうと思っちゃったよ。

市役所の無料の写真は写りが悪そう。10年も使うものなのに。

しかし10年前に作ったカードを一回も使ったことはなかった(全く無駄な話だ)が、今度は保険証と紐付けが決まっているようだから、更新しなくてはね。











posted by アメリカハナミズキ at 12:40| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

今日はなんにしよう





今日は第一王子が日本に戻られて、バタバタな1日になった。

明日が姉上様のお誕生日なので、まず王子様に東京でおしゃれなケーキを買ってきていただいた。

姉上様は今日中にマイナカードの更新手続きがお有りになるようで、市役所に行かれた。

モモ姫と腕組王女はお土産のスイスのハーブティを飲んだら、気分がゆったりして全然働く気にならない。

ヘベレケ王女のご提案で、お誕生会は明日で無く今日にしてしまいましょうと、急にパーティの献立を考えることになった。

その前に王子様のお泊まりになるお部屋が和室で、エアコンが壊れていて暖房が効かないよ。

それで天気がいいので、たくさんの布団をベランダに干して、ふかふかのうずたかい寝具を用意した。

それから、外の冷凍庫に牛の挽肉がたくさん保存してあったので、「ミートローフ」を焼くことにした。

ヘベレケ王女がポテトサラダを作ってくださる。

ワインとミートローフとポテトサラダとグリーンサラダといちごのお誕生ケーキ。

これでいいんじゃ無いの。急ごしらえにしてはなんとかなりそう。




posted by アメリカハナミズキ at 15:13| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする