2025年02月18日

日本人である不幸?





明日は内科の血液検査の結果発表の日だ。

多分、血糖値が高めで、中性脂肪が多少高いぐらいだろうな。

日本の和食は(おいしいのだが)炭水化物が多くて、肥満でなくても血糖値(炭水化物、果物、糖類)、中性脂肪(果物、米、うどん、パン)が高い人が多いんだそうだ。

大体昼に手の込んだ料理を作る。

後片付けにも時間をかけられるし、たっぷりゆっくりランチするのが常だ。

今日のお昼はすき焼きにしようと思っていたが、管理栄養士の姫からストップがかかった。

腕組王女の中性脂肪が高いのは夕食に炭水化物を摂りすぎだから、と言われた。

「えっ?」

お昼にすき焼きにしたら夕食は簡単に蕎麦とかうどんとかお餅とかお茶漬けとかになる。

何しろご飯物のレシピは豊富だしおいしいし・・・。

夜はあまり洗い物がたくさん出るのは嫌だから簡単で炭水化物の、米か麺類だ。

それが血糖値と中性脂肪を上げるんだって。

夕食を肉にしなければとなると、すき焼き(砂糖はオリゴ糖)は昼でなく夜になる?

そしてご飯は美味しいがやめて、合わないがサラダでおしまいにする?

夕食は肉とサラダか鍋物がおすすめだとサ。

ご飯物はお昼に食べることにするべシ。

抜本的に食べる順番を変える、習慣を変えるのは大変だ。

我が家は圧倒的に肉類は少ないのかもしれない。夜に野菜と肉か!

それに肉類も味を薄くしないとご飯を食べたくなっちゃうね。

あーぁ、日本食、日本人、美味しいものが多いが・・・・中性脂肪が高くなる!血糖値も上がる!

原因は食いしん坊だから、不幸は続く。






posted by アメリカハナミズキ at 11:18| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする