怠け者の節句働きって、腕組み王女のこと?
もうじき友達がアメリカからくる。
で、大急ぎでガラス磨きや玄関口のタイルの水洗いなど、ふだんやらない掃除をしている。
車も磨いた。
床のワックス掛けもやった。
そこに孫たちがお泊まりに来た!
またまた泥足でお城を駆けずり回る。
ベタベタの手で磨いたガラスを触る。
でも一回綺麗にしたら、汚れたって気にしない。
常よりマシな腕組城になった。
これで明日はお向かいさんにお花をたくさんお借りして(いただくのではなく、鉢植えの花を借りて庭に並べる。)美しく飾るのだ。
お花も下さると言われてもお断りしている。
あとでお返ししてしまえばお花の世話をしないで済むから。
珍しいでしょ?そういう無精者って。
お客人が来ないと働く気になれない性格なのだ。
2018年05月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック