2021年09月28日

2年ぶりの墓参り




たまに田舎道のドライブは?

車なら良かろうと3王女たちは2年ぶりの墓まいりを挙行した。

お彼岸後だったので、我が家の墓だけに花も無く寂しげだった。

両親に謝りながら掃除をして墓石をきれいにして、花瓶も洗ってお花をあげた。

古い卒塔婆を外して置き場に納めた。

誰も世話する人がいないような本家の墓にもご挨拶だけした。

帰りは佐野ラーメンの「田村や」がお決まりのコースだが今もあるのだろうか?

あった!

相変わらずの人気ラーメン店で遠くからの車で昼前なのに駐車場がいっぱいだ。

この2年で初めて家以外の店で外食(?)だった。

帰り道だからいつもはウキウキする佐野アウトレットモールにも寄ってみた。

駐車場は混んでいるけど、敷地内に入ったら何と無く閑散。

時間潰しにモール内の通りをぶらぶら歩き、犬を抱いて通りのベンチで休んでいたり・・・

買い物バッグを抱えている人が少ない。

どの店にも興味がわかない。店員にも「売ろう!」という覇気が感じられない。

以前のモールと全然雰囲気が違う。

買いたいものが無いのだ。こちらにも余計な物を買う気がしない。

早々にお城に帰りまだ午後1時だった。

夕方まではかかると思ったけど・・・ このつまらなさは『なに?』
posted by アメリカハナミズキ at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック