2022年07月26日

湿度80%、朝からクーラー




昨晩から雨で、朝起きたら廊下はムッとした暑さ。

昨日梅干しを取り込んで、瓶詰めにしたのでよかった。

型崩れした梅を試食したら、「いいんじゃあないの?」今年は塩分強めだからカビもなく保存に最適だ。

念の為、チキンクリームスープを作って、ご飯にかけてそのボロ梅を箸休めに食べたら最高だよ。

食べることっきゃ楽しみがないってのも、つらいものがある。

つまらないから9時間かけて甘酒を作って、スムージーにしてアイスキューブにして凍らせて「甘酒アイス」を作った。

買ったアイスよりカロリーと糖分が低め? でも全然痩せはしないのだ!






posted by アメリカハナミズキ at 18:43| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
梅干は本当に気が抜けないよね。
ここではあまざけはつくっていない。
アイスなんて食べたいとここでは思わないよ
食欲は ありすぎるほど
いつもお腹いっぱい食べてしまうのがいけないよね
Posted by まき子 at 2022年07月26日 19:18


梅干し完成だね!
私も友だちから梅酢貰って紅ショウガ漬けたよ。
色も良く美味しそうなので今年の暑い夏には楽しみ!!

Posted by くみこ at 2022年07月26日 21:47
くみこさま、まきこさま、

コメ、ありがとう。
それぞれの場所でそれぞれ頑張って暮らしているね。
7月27日は気温は高いが湿度が下がったから少し我慢できる。
今日はゴーヤがたくさんあるからゴーヤチャンプル作る。それから昨日できた梅干し、型崩れしたのを食べたけど近来になく美味しい。やっぱ、塩18%でも良いんだ。梅が少し黄色く色づいてから漬けるのがよかったかも。30年以上毎年漬けていて今コツがわかったよ。
Posted by 腕組み at 2022年07月27日 11:31
コメントを書く
コチラをクリックしてください