2023年11月23日

奥さん、腹切ったのけ?





廊下をwalkしてたら、ラウンジの大型テレビ📺に時代劇が写っていた。

昔の萬屋錦之介の「鬼平犯科帳」だから座って見ようとしたら、いつもテレビの前にいる髭面の車椅子のおじさん?おじいさん?が陣取っている。

構わず「鬼平」を見ると決めてそばに座ったら、話しかけられた。

「奥さん、どこが悪いの?」「奥さん、七十ぐらいけ?」

生粋の茨城弁は本当にわかりずらい。

その上老人だから声が悪いし、マスクでほとんど毎回聞き返して会話した。

その人はリューマチで車椅子なんだそうだ。

その人は夜眠れないこと、1日に1時間リハビリの歩行訓練を受けること、病院で出るご飯はコシヒカリだから美味しいということだけわかった。

腕組王女はしゃべりに敬語など使わないタメ口だから、親しげに思えるらしく午後もラウンジに来て話そうと何度も何度も言われた。

「わからないよ。気が向いたらね。」と言ったんだが、そう何度も要望されちゃってどうも若くみられたのか?お気楽で話しやすそうにみられたのか。

「腹を切っちゃー可愛そーだったね」ってことらしい。

「ま、癌と言われちゃしょーがない。普通に生活してても、なんだって起きるのだから大したことじゃあ無い」というと、「うんにゃ、それはかわいそーだ。」って力説するのよ。

「だから楽しんでいるの。」って言ったら、「??」痩せ我慢のように取られた?

「何にも起こらないよりなんか変化があったら面白いじゃん。」「??」

「奥さん退院したら何すんだ?」って言われても、別に格段の希望もないし、毎日美味しいもの作って食べるだけだ。

誰かと話したいんだねー。しかし方言は難しくて何度も聞き直しちゃう。






posted by アメリカハナミズキ at 10:35| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
入院してると誰かと話したいんだね~
ゆっくり話を聞いて貰えて、
おじいさん嬉しかったんだろうね。
Posted by くみこ at 2023年11月23日 11:10
おもしろいお爺さんとお話ししたんだね 言葉が
通じないのは疲れるけれど あなたと話せて
おじいさんはラッキーでしたね おじいさんの中でのあなたはもう出来上がっていて その人に話しているんだろうね若いころにパチンコに凝っていて夜出かけていったら隣のおじいさんに舅にいじめられているんだろう可哀そうにといろいろ慰めてくれたことがある 違うと言っても聞かなかったからね 優しい人がたくさんいるよね
ソレニシテモ 腹切ったには 笑ったね 切腹?

お腹の長さはペッタン子だと10cmでもしぼう膨らんでいると13cmにはなりそうと じぶんのおなかをみてわらっちゃった

Posted by まき子 at 2023年11月23日 15:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください