2024年04月13日

森に入る





いい天気で土手を歩く。

土手には自治会か隣の県の野木町の車がたくさん集まって、旗なんか立てて人が大勢いた。

土手のゴミ拾いに住民が集まっているようだ。

これなら人が多いので、今朝は土手の終わった北側の栃木県野木町の森に入ってみよう。

いのしし出没や猿や鹿が出るので、2年ばかり森に足を踏み入れなかった。

でも森はあまり変わっていなくて、春の菜の花や紫の花(ムラサキハナナまたは諸葛菜ショカッサイ)がうっすら新芽を付け始めた枯れ木の森に美しい。



IMG_5380.jpeg

IMG_5382.jpeg

森には春の気配。




posted by アメリカハナミズキ at 09:53| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
森には人気がないのだね 花だけが咲いて
静かに散るのだね
Posted by まき子 at 2024年04月13日 11:28
春だね~森も春の色に・・・
私も今日は上野にお花見に行って来た。
外国人(中国が多かった)が沢山。
桜はもう葉桜だったけれど、
大きな大木は新芽が出たばかりで、新緑に癒やされた。
Posted by くみこ at 2024年04月13日 19:43
くみこちゃん、上野にお花見に行ったのねー。気温が急に高くなったから今年の桜の見頃は短かったわね。
上野にもずいぶん行かなくなっちゃった。
Posted by 腕組み at 2024年04月14日 08:29
コメントを書く
コチラをクリックしてください