2024年07月09日

道路標識のはなし





市役所の人が一方通行の入り口に立てられた「とまれ」の後ろ向きの標識を検分にきた。

「はー、確かに逆向きですね。でも自転車や歩行者が「とまれ」を見て注意するからいいでしょう。」ってことだそうだ。

でも1日に1台は逆走の車が通る。

一方通行の狭い道を逆走してきたらよけられない!

役所はやっと当て逃げで倒れた標識を直したから、これでよしとするみたいだ。

こういうことに文句をつけたくなる人っているよね。

なんでも「いいわ、いいわ。」で済まさない人、腕組王女だ。

時代だ。



posted by アメリカハナミズキ at 14:49| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
確かに歩く人や自転車のためには良いかも。
それでも逆走する車があると言うことは、
今の標識駄目じゃ無いの!
Posted by くみこ at 2024年07月09日 18:00
お役所って 変化を好まないのだよね
正しいより前のことを世襲したいという感じなのだ
そういう中で暮らしているんだね私達
Posted by まき子 at 2024年07月09日 18:18
コメントを書く
コチラをクリックしてください