2025年02月10日

立ちっぱなしの台所仕事




朝から柚子の実を刈り取る。

鳥が来て困るのだ。

何の栄養も水も与えないで放ってあるから、実はたくさん付くが小さい。

綺麗な実だけ取って洗ってみたら、捨てるに捨てられない。


IMG_5923.jpeg


やっぱり柚子ジャムを作るしか、思いつかない。

もう、刻むだけでも ものすごい手間と時間だ。

そうこうしていたら、近所の友達から「ほうれん草や小松菜がたくさん出来ちゃったからもらってくれない?」と嬉しい電話。

ほい、ほい、いただきに行ったら、庭から掘り出してたくさんくださった。

ほうれん草、小松菜、蕪、サニーレタスの大株も頂いて来た。

それからが大変。泥をとって、綺麗に洗うだけでも流しの中は泥だらけで流しは詰まるし・・・

お昼にかかってしまった。

腕組み殿下のお昼にシャケだけ焼いたが、今もらったばかりの蕪に人参とジャコで卵とじがついて召し上がっていただいた。

午後はジャム作りで結局夕方まで立ちっぱなしだ。

もうパンは食べないので、この美味しい大鍋いっぱいの柚子ジャムはどうするの?



posted by アメリカハナミズキ at 16:08| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私は柚子をたくさんいただいたから 柚子しょうがはちみつを作った ジャムにしょうがを山のようにいれてはちみつも足してそれにしてお湯をさして飲む 喉にいいけれど
でも本当は輪切りで種だけ取って皮ごと煮るのだよはちみつだけで 其れにしょうがのみしょうがはすりおろし

台所仕事は 切りないね
Posted by まき子 at 2025年02月10日 16:35
柚子沢山採れたね。
ジャムも良いね!
柚子と蜂蜜生姜も美味しそう。

野菜が高いのに取れたて新鮮な野菜が沢山なんて羨ましい!
Posted by くみこ at 2025年02月10日 17:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください